SNSマーケティングで守るべき12のルール(下)

ソーシャルメディア活用のルール

あなたがソーシャルメディア(SNSやブログ)をマーケティングに活用するとき、失敗しないために必要なルールがあります。以下を参考にしてください。

7.怒りや挑発の投稿に関わらない

ヘイトなどの怒りの投稿や人を挑発する投稿と戦うことは、無駄です。それだけでなく、あなたのブランドや評判を傷つけることにもつながります。エネルギーと創造性の浪費です。

8.すべてのSNSに取り組まない

すべてのソーシャルメディアプラットフォームが、あなたの事業に向いているわけではありません。あまり多くのツールに手を広げてしまうと、それをシステム的に維持することに注意が向い、本当に重要な行動に対する関心が薄まってしまうでしょう。本当に重要なアカウントに、あなたの時間と努力を振り向けてください。

9.投稿前に校正する

誤字脱字や文法上の間違いを含む投稿を公開してしまうと、読者をがっかりさせ、あなたのブランドが低下してしまいます。投稿を公開する前にあなたが書いた文章を確認し、間違いを直してください。それでも間違う可能性がありますので、公開後にもう一度、コンテンツを確認してください。

10.読者のリアクションを無視しない

あなたのフォロワーのコメント、質問、メッセージを無視すれば、読者をファンにする機会を逃すだけでなく、敵意さえ作り出し、そしてあなたのブランドにダメージを与えることになります。読者からのフィードバックに関心を持ち、なるべく短時間のうちに反応すべきです。

11.AIを使ってSNSを運用しない

AI(人工知能)などを使ってマーケティングを自動化することは、たしかに人間の労力を節約しますが、それが本来の個人対個人のコミュニケーションの代わりになることは決してありません。あなたの読者は、あなたのブランドと個人的な関係を築くことを求めています。そして、それはあなたが彼らと本当に関わっている場合にのみ可能になるのです。

12.競合を気にし過ぎない

あなたの競合相手の活動を見ることはビジネス上必要ですが、他社の真似や競争に大きな力を注ぐより、あなたのブランドの独自の強みと実力を伸ばし、それを見せるようにしてください。(高橋眞人)

おすすめ記事一覧

運営会社やコンサルタントもいろいろある ソーシャルメディアの運営を外部の専門会社に委託する企業が増え…

机の上を見ると、人間のタイプが結構わかる。まあちょっと聞いてください。 「山積み」タイプは情報量が多…

警官のカップに「PIG(豚)」と打ち込んでしまった 2019年11月28日(感謝祭の日)、米国オクラ…

失敗しないためのルール あなたがソーシャルメディア(SNSやブログ)をマーケティングに活用しようとす…

コンテンツマーケティングは主要な潮流 記事や動画といったコンテンツを制作・発信することで潜在顧客の中…

企業がその評判や事業の継続、そして収益に影響する恐れのある危機に直面すると、日頃の業務とはまったく異…

米国では最近、「テキサストリビューン」紙の元編集長や「ワイアド」誌の編集者など、多くの著名ジャーナリ…

現代では、技術革新と文化の変遷のスピードアップ、そしてマスメディアの衰退により、世代間ギャップがかつ…

情報漏洩はなぜ起こるのか 多くの企業にとって、情報漏洩は大きなクライシスにつながる可能性があります。…

自由があるのが自民党、自由がないのが民主党 小泉進次郎さんは、若手ですが、あらゆる年代の政治家の中で…

インターネットなどのメディアを通じて情報(コンテンツ)を提供し、自社の周囲にファンをつくっていく考え…

新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解かれ、多くの職場が再開され、通常業務に戻りつつあります。企業はこ…