代表・高橋眞人の連載記事が好評につき書籍化『謝るのが美徳の日本人、謝らないのが美徳のアメリカ人』

                *

コミコン代表・高橋眞人がブログ連載した記事「謝るのが美徳の日本人、謝らないのが美徳のアメリカ人」が好評だったため、アマゾンKindleから出版されました。謝ることを美徳とする世界でも稀有な日本の文化と、自己肯定感を重視する北米の文化について事例を豊富に交えながら学術的、多角的に比較し論じたものです。番外編の中国文化との対比も加えました。

『謝るのが美徳の日本人 謝らないのが美徳のアメリカ人』が書籍化

                *

企業による謝罪の件数はここ数十年の間に激増しています。これは日本だけに限らず、世界的な傾向です。日本人は個人としても、きわめて頻繁にお詫びし、頭を下げることで知られる、ある意味、世界の中でも特異な民族といえます。それに比べると、たとえばアメリカ人は日本人ほど明白な形で謝罪せず、代わりに自らの立場や状況を懸命に説明、釈明しようとする傾向にあります。(書籍より)

                *

ビジネス・コミュニケーション上のトラブルは、とくに謝罪が必要とされる事件や事故で起こりがちです。諸外国と異なる文化を持つ日本に生きる私たちにとって、この違いがどこから来ているのかを知ることは、現代では必須知識といってよいのではないでしょうか。

                *

ご関心のある方はこちらから。1冊470円ですが、Kindle Unlimited会員なら無料で読めます。

                              (高橋眞人)

おすすめ記事一覧

※本記事は、2014年10月29日に高橋が掲載したブログ記事を再掲載したものです。   米…

早稲田大学卒のマスコミ人や言論人が非常に多いことはかねてより有名ではありますが、広報、パブリックリレ…

自動車事故に当事者として遇ったとき、冷静に対処できる人と、パニクって頭が真っ白になる人の2種類いる。…

バイデン次期米大統領は昨年11月、ジェン・サキ氏(41歳)をホワイトハウスの報道官に指名した。サキ氏…

テレワークが普及するにつれて、企業が在宅勤務の従業員を管理するため、各従業員のPC画面を直接モニター…

私が持っている大きな夢の一つは、日本の学校教育に「スピーキング」の授業を全面導入し、日本人のコミュニ…

 患者にとって重要なのは、実は設備が整った有名病院を探すことではなく、良い医師、自分に合った医師に巡…

学校でいじめ自殺が発生し、これを学校側や教育委員会が謝罪する事件が後を絶たない。中学校だけでも、全国…

来るべきパンデミックにどう備えるか 新型コロナウイルスがあっという間に世界に拡散し、間もなく感染者は…

クッキーに「予期しない固形成分」でリコール 米国の菓子メーカー・ナビスコのチューイー・チップスアホイ…

 フェイスブックなどSNSのプロフィール写真には、どんな写真を使うべきでしょうか? 写真を見てその人…

            新聞協会発表の新聞発行部数(ガベージニュース) ◆         ◆   …