代表の高橋眞人が香港フェニックスTVに出演

株式会社コミコン代表の高橋眞人が、先日、香港フェニックステレビのインタビュー取材を受け、その番組が2019年6月6日にオンエアされました。日本特有の「謝罪会見」を取り上げた番組で、同局東京支局の李淼(リ・ミャオ)支局長のインタビューに答えて、最近の日本の謝罪会見のいくつかについて論評しています。よろしければ、こちらからご覧ください。

香港フェニックスTVは、香港を拠点としていますが、世界150か国以上で視聴できる中国語による衛星チャンネルで、中国だけで推定2億人の視聴者がいます。「中国で最も尊敬される企業」に8年連続で選ばれており、中国語圏で最も人気のある放送局です。中国語圏エリート層をターゲットに硬派な番組作りをしており、中国語版CNNを目指しているといわれています。

おすすめ記事一覧

かつての紙の時代の記事の見出しづくりは、熟練を積んだ職人的なスキルが必要でした。なぜなら、限られた文…

米のビジネス特化型SNSであるリンクトインが、今年も「最も成長している職種」という報告書(プレスリリ…

企業の広報担当者は、ある意味、お客様であるマスコミの記者に対して、あからさまに不満、不平をいうことは…

1.費用対効果が高い SNS(ソーシャルメディア)はそのほかの広告と比べて格段に費用対効果が高いので…

早稲田大学卒のマスコミ人や言論人が非常に多いことはかねてより有名ではありますが、広報、パブリックリレ…

テレワークが普及するにつれて、企業が在宅勤務の従業員を管理するため、各従業員のPC画面を直接モニター…

                * コミコン代表・高橋眞人がブログ連載した記事「謝るのが美徳の日本人…

メディアにとって、痛い広報担当者のタイプがいくつかあります。きょうはそれをご紹介します。あなたは、ど…

2018年9月17日、異色の天才経営者イーロン・マスク氏の宇宙旅行会社「スペースX」が売り出した月旅…

社員がブランドの広告塔になる ブランド・アンバサダーとは、個人として企業やブランドの広告塔となり、人…

広告費なしでメディアを通じた宣伝ができると企業に長年の間、愛されてきたプレスリリースだが、いまや年々…

就職活動で何社受けても、面接が苦手なため、落ち続けてしまう人が結構いるものです。私が新卒で就職活動を…