ウォルマート、「おデブ用コスチューム」で批判浴びる

※本記事は、2014年10月29日に高橋が掲載したブログ記事を再掲載したものです。

 

米大手スーパーチェーンのウォルマートは10月27日、ソーシャルメディアやブログ上に「おデブ女子用コスチューム(fat girl costume)」というハロウィーン用コスプレコーナーを設けたところ、同社のソーシャルメディアが消費者からの批判を浴びて炎上した。ウォルマートは同日午後、直ちにこのコーナーを撤去し、ツイッター上で謝罪した。

 

PRデイリーによると、ツイッターやフェイスブックの多くのユーザーらは「どうしてウォルマートの管理職らはこのようなネーミングが大丈夫だと考えたのだろう」などと批判的なコメントを書き込んでいる。

いじめで苦しんだ10代女子がブログで主張

いじめに反対するブログ 「ルーザー・ガール(負け組女子)」 の10代ブロガー、アリーはさらに手厳しい。ブログによると、アリーはコネチカット州に住む15歳の女子高生で、13歳のとき、何年にもわたるいじめのせいで自殺を図ろうとし、このブログを始めたという。

「大きめのサイズの人にとっては、ハロウィーンはとっても怖いイベントなの。ゴーストが怖いわけではなく、コスチュームを探すことがね。ウォルマートがそうした人たちのことをデブ(fat)と呼んでいるとしたら、それはトリック(いたずら)でもトリート(もてなし)でもなく、侮辱だと思う。そして、その店ではもう買い物をしないという理由になるからね」

表現を変更せざるを得なかったウォルマート

ウォルマートは「おデブ女子用コスチューム」コーナーを外し、「プラスサイズ女性のハロウィーン・コスチューム」に変更して再掲載した。

PRデイリーは、このサイトの見出しは「大人・プラスサイズ・ハロウィーン」といった検索結果の中に並んで出てくることを考えると、「おデブ女子用コスチューム」という名前は、SEO(検索エンジン最適化)の努力の一環で、おそらくはメタタグ(検索エンジンにサイトの概要を伝える情報)が自動的に生成されて現れたのではないかと推測している。

また、この事件は、検索エンジンのクローラ(自動的にウェブページを収集するソフトウェア)がこのウォルマートのページを見つけたからというだけではなく、このページの見出しがフェイスブック中の広告に現れ、多くの人々の目に止まるようになったため、とくに問題が大きくなったとみられている。

もしタグの自動生成が原因だとすれば(あるいは人的原因であったとしても無論)、同社のソーシャルメディアのチェック機能の強化が求められることになる。

おすすめ記事一覧

新型コロナウイルスの席巻により世界中の多くの都市が封鎖(ロックダウン)される中、とくに感染者の増加が…

安倍首相による8月28日の突然の辞任発表。この記者会見で首相に「お疲れ様でした」と言った記者は一人だ…

欧米では人気のパブリックリレーションズ専攻 欧米の大学では、多くの学生がパブリックリレーションズ(P…

私が持っている大きな夢の一つは、日本の学校教育に「スピーキング」の授業を全面導入し、日本人のコミュニ…

 フェイスブックなどSNSのプロフィール写真には、どんな写真を使うべきでしょうか? 写真を見てその人…

  *        *        * 企業がソーシャルメデイァ上で炎上し、窮地に追い込まれる事…

新型コロナウイルス対策のため、学校は休校になり、塾や家庭教師もほとんどが休みとなっている。これは世界…

新しくパワフルなコンテンツの制作・配信は、これからのビジネスの成功に不可欠です。こうした考え方を「コ…

世界中の感染症専門機関の中で、米国の疾病予防管理センター(CDC)がもっとも信頼できるといわれている…

高まる企業の危機管理の重要性 昨年も、日本大学、財務省、文部科学省、東京医科大学、スルガ銀行、日本ボ…

括弧の使い方で悩んだことはありませんか? 括弧を適切に使うのが、上手な文章を書くコツであるということ…

ビル・ゲイツ氏は2020年2月28日、医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスン」に掲…