代表の高橋眞人が香港フェニックスTVに出演

株式会社コミコン代表の高橋眞人が、先日、香港フェニックステレビのインタビュー取材を受け、その番組が2019年6月6日にオンエアされました。日本特有の「謝罪会見」を取り上げた番組で、同局東京支局の李淼(リ・ミャオ)支局長のインタビューに答えて、最近の日本の謝罪会見のいくつかについて論評しています。よろしければ、こちらからご覧ください。

香港フェニックスTVは、香港を拠点としていますが、世界150か国以上で視聴できる中国語による衛星チャンネルで、中国だけで推定2億人の視聴者がいます。「中国で最も尊敬される企業」に8年連続で選ばれており、中国語圏で最も人気のある放送局です。中国語圏エリート層をターゲットに硬派な番組作りをしており、中国語版CNNを目指しているといわれています。

おすすめ記事一覧

ハンカチを取り出し涙を何度も拭った社長 企業による下手な謝罪は時に状況を悪化させる。旭化学工業は住宅…

新型コロナウイルス後の世界はどのようになるでしょうか。新型コロナウイルスはすべての人々の生活を揺さぶ…

株式会社コミコン代表の高橋眞人が、先日、香港フェニックステレビのインタビュー取材を受け、その番組が2…

手軽に低コストに消費者に浸透することができるSNSを使ったマーケティングは、中小企業やスタートアップ…

ソーシャルメディアの普及と膨大な情報へのアクセスの向上のお陰で、多くのビジネスが革命的に変化を遂げて…

インターネットなどのメディアを通じて情報(コンテンツ)を提供し、自社の周囲にファンをつくっていく考え…

メモを取るのが面倒と感じる若者たち 最近の若い人は、業務の指示や説明をしても、滅多にメモを取ろうとし…

新型コロナウイルス対策のため、学校は休校になり、塾や家庭教師もほとんどが休みとなっている。これは世界…

欧米では人気のパブリックリレーションズ専攻 欧米の大学では、多くの学生がパブリックリレーションズ(P…

長引くコロナ禍など先行き不透明感により、広告・PRの世界でも、世界的に労働需要の大幅な縮小が起きてい…

皆さんは仕事中に雑談をしますか?職場の状況によってもさまざまで、周囲の目が気になってできないという人…

職場に幅広い年代層が混在しているとき、多様な世代に対応する企業文化を確立していくことが重要です。具体…